スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

☝「ドレミファソラシド」…音の不思議✨✨

2023年02月26日

おはようございます🌌
🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛専門】の英です。

起きて窓を開けたら、薄っすら雪が積もっていました⛄⛄

降りたての雪は、やっぱり綺麗やなぁ~と感じました✨

さて、今日は【「ドレミファソラシド」…音の不思議】のお話です。

僕は下手くそやけど、楽器を演奏することが大好きです!!

最近はまっているのは、「フレットレス・エレキベース」です。

普通のエレキベースとは異なり、指板にフレット(金属の棒)が打ってないのです。

つまり三味線のようにツルツルです。

一応フレットの線は書いてあるんですが、左手をうにゃうにゃ滑らせれば、「ぬ~~~~ん♪」って、まるで滑り台みたいに、音が切れることなく弾けるんです(⌒∇⌒)

上手ならかっこいいんですが、下手くそな僕が引くとなんとも音痴な人のカラオケのようになってしまいます~(;^ω^)💦

でも、好きな楽器やから、憧れのミュージシャンになった気になり、すべらっこく弾いて楽しんでます~♪

こんな僕ですが、先日あることに気がつきました!!

よく、ドレミファソラシドの<「ド」と「レ」の間には「ド♯」がある>と言われていますが、実はきっと、もっともっと沢山の音が隠れているんだと感じました✨✨

演歌歌手のコブシなんて、きっちりと正確に譜面に書いたら、きっとえらいことになるんでしょうね~!!!

僕はいまだに楽譜もオタマジャクシもほとんど読めませんが、不思議な音の世界が大好きです~(⌒∇⌒)♬♬♬

【おまけ動画】(ラストのコメントはシュールです(;^ω^))


それでは、素敵な日曜日をお過ごしくださいね👋(^▽^)/~

🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛専門】※土日も営業してます
●℡:090-1277-0561
ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます)


  
Posted by えちご整体院  at 05:04Comments(0)感じたこと