スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

☝それ、本当に安全ですか?!

2023年10月15日

おはようございます☔
🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門】の英です。

高山市でも9月20日から秋のコロナのワクチン接種が開始になりました。

今や接種回数などで断トツの世界一となった日本ですが、ワクチン接種後の副反応後遺症で苦しむ方が数多くいらっしゃいます。

今一度、立ち止まってよくよく考えたい問題だと感じています。

地元CBC局が大変重要な番組を放映していましたのでご紹介します。

ぜひご覧いただいて今後の参考にしてください。

  
Posted by えちご整体院  at 07:34Comments(0)お体のセルフケア感じたこと

☝体の冷え対策はコレ!!

2023年10月14日

おはようございます🌤
🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門】の英です。

今朝の最低気温は7℃でした。

もう10℃を下回るのは当たり前になってきましたね!!

一気に気温が下がったので、体がついていかずに体調を崩されてはいませんか?

自律神経の乱れは「温度差が原因とある専門家が話していたのを覚えています。

真夏にクーラーがガンガンに効いた部屋から外に出たり入ったりを繰り返すと、体調がおかしくなるあの状態がイメージしやすいでしょう。

この季節は、エアコンをつけていなくても、一日の気温差が激しいので、知らず知らずのうちに同様の状態に陥りやすいと感じます。

こんな時は、まわりの目を気にしないで寒かったら羽織る・暑かったら脱ぐ」が体調管理の重要ポイントです。

体幹を冷やさないようにしておくと、温かい血流は手先や足先にまで行き届きますから冷えの防止になります。

手間なく簡単に使えるアイテムを発見しましたのでご紹介します。

ユニクロのウルトラライトダウンベスト(¥4990)


とても暖かく、ものすごく軽くてほんとうにビックリしました✨✨

羽織ったり、脱いだりも簡単にできますから、超おススメです。

それでは、素敵な週末をお過ごしくださいね~(^▽^)/

🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門】※土日も営業しています
●℡:090-1277-0561
ホームページ(ネット予約も簡単にご利用いただけます)



  
Posted by えちご整体院  at 07:01Comments(0)お体のセルフケア

☝足の冷え対策はコレ!!

2023年10月12日

おはようございます🌤
🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門】の英です。

秋の高山祭も終わり、本格的な秋になりましたね。

うちでは朝晩は温風ヒーターをつけるのが当たり前になりました。

さて、今日は足の冷え対策のお話です。

当院に来られるお客さまに尋ねると、女性のみならず男性でも足の冷えにお困りの方がたくさんいらっしゃいます。

そんな方々におススメしているのが「青竹ふみ」です✨✨

👉土踏まずからスタートして、あとはめちゃくちゃでかまいませんから左右を十回づつくらい踏んでみてください。

※痛いところは関連する内臓が弱っています。しかっり踏みましょう!

まぁ難しいことは置いといて、ふみふみしてみましょう~(⌒∇⌒)♬~

あったかいお茶でも飲みながら、スマホを観ながらでもできちゃいますよ。

余裕があるなら、五分くらい踏み続けると、あぁら不思議、足だけでなく体までがポカポカしてきますよ~🌤

(参考情報)
バイパス沿いのDAISOに110円でものすごく優秀な青竹ふみが売っています✨✨
これ、超おススメです。


それでは、今日も元気にいってらっしゃい👋(^▽^)/~

🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門】※土・日も営業してます
●℡:090-1277-0561
●ホームページ(ネット予約も簡単にご利用いただけます)
  
Posted by えちご整体院  at 07:29Comments(0)お体のセルフケア

☝四十肩・五十肩にバッチリ効果的なセルフケアはこれ!!

2023年10月07日

こんにちは🌤
🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門】の英です。

朝晩の冷え込みがきつくなってきましたね。
先日新調したダウンベストが早くも大活躍してくれています。

さて、今日は四十肩・五十肩バッチリ効果的なセルフケアのお話です。

四十肩・五十肩は、猫背やうでの使い過ぎなどで肩甲骨が本来の位置になくなってしまったことにより起こります!

<よくある症状>
うでを上げる時に痛む
シャツに袖を通そうとした時に痛む
うでを後に回そうとすると痛む

肩をいくらもんだりして一時的に痛みが軽くなっても、根本的には治らず症状は再発してしまいます。

肩ではなく、うでのねじれと肩甲骨の位置を正常に戻してあげることが一番のポイントです!!

ご自宅でもできる大変効果的なセルフケアの動画をご紹介しますので、つらい症状にお困りの方はぜひ試してみてくださいね。


当院でも、この先生の動画を参考にさらにアレンジを加えた施術をしていて、お客さまに大変喜んで頂いています✨✨

それでは、素敵な週末をお過ごしくださいね~(^▽^)/

🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門】※土日も営業してます

●℡:090-1277-0561
ホームページ(ネット予約も簡単にご利用いただけます)

  
Posted by えちご整体院  at 11:03Comments(0)お体のセルフケア

☝旬のキャベツで美味しくダイエット✨✨

2023年10月03日

こんにちは🌤
🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門】の英です。

十月に入り、急に秋めいて朝晩の冷え込みに驚いています!!!
体調はいかがでしょうか?

先日スーパーに行ったら、丸々とした新鮮なキャベツが積まれていましたよ。

ここのところ、すっかり横幅がデカくなったので(汗)、キャベツダイエットが頭に浮かびました。

とは言え、簡単で美味しくないと続かないことは実証済みなので、半玉だけ買いました。

YouTubeで検索したら、お気に入りの料理研究家の方がとても魅力的なキャベツの調理の仕方をアップしてくれていたので、早速見よう見まねでトライしてみましたよ。



僕は千切りは苦手なので、大きなピーラーでガシガシ切っていきました。かなり細目に切れるのでおススメですよ~

冷蔵庫にワカメがあったので、まずは四分の一を動画に従って「ナムル」にしてみました。
なかなかうんまかったです(⌒∇⌒)♬~

他のメニューも楽しみです✨✨

キャベツ食物繊維もたっぷりですし、ビタミンCも豊富ですから、ダイエットの他にも美容にも魅力的な野菜です。
モリモリ食べてMAX体重をなんとかしたいです!!

それでは、今日も元気にお過ごしくださいね~(^▽^)/✨✨

🍀えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門】※土日も営業してます
●℡:090-1277-0561
ホームページ(ネット予約も簡単にご利用いただけます)  
Posted by えちご整体院  at 10:57Comments(0)お体のセルフケア