☝冬タイヤの買い替えの目安って何年?!
2022年12月11日

おはようございます
えちご整体院【肩の痛み・腰痛専門】の英です。
12月もはや十日を過ぎましたね~。
先日、大枚はたいて立派な新しい冬タイヤに変えました!
今日は【スタッドレスタイヤの買い替えの目安】のお話です。
僕のは走行距離が短いので、専門家に見てもらうとまだタイヤの溝はたくさん残ってましたが、ネットで調べてみると、<スタッドレスタイヤは履き始めてから走行距離にかかわらず、3年から4年が交換の交換の目安>とありました。
メーカーの言うことを鵜吞みにするつもりはありませんが、親戚やタイヤ屋さん、ディーラーのメカニックさんに「個人的にはいつ頃変えてますか?」と質問すると、みんなが『だいたい4年かな~』の回答でした。
<経年劣化するため凍結路での効き目が大きく分かれる>のがこの頃らしいです。
僕のはもう5シーズン履いていましたので、このまま無理して使って滑ってしまって歯医者に(笑)、廃車になるのは悲しいので、奮発して買い替えました~!!
なんかホッとしています
いずれにしても、これからの厳しい季節の運転は油断禁物、急発進・急ブレーキせずくれぐれも気をつけましょうね~!!
それでは、素敵な日曜日をお過ごしくださいね
●℡:090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます)
スポンサーリンク