スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
☝「正しい肩甲骨はがし」のやり方ってどんなの? (27)
2022年11月14日

おはようございます
えちご整体院【肩の痛み・腰痛専門】の英です。
昨日は久しぶりの雨でしたね。
朝からゴロゴロしてから、「トップガンーマーベリック」を観ました!
僕は、トム・クルーズと同じ誕生日なんです~(だからなに?!(笑))
相変わらずかっこよかったです。
とっても楽しめる映画でした(^^♪
さて、今日は【「正しい肩甲骨はがし」のやり方】のお話です。
僕はサラリーマン時代から、ときどき背中に強い痛みが出ることがあります。
先日、数年ぶりに痛みがでて、何とも言えない気持ち悪さに困りました( ̄▽ ̄;)
いろいろ試してみて、効果が大きかった一つがこのやり方です
肩こりや背中のハリでお困りの方には、ぜひ試していただきたいです!!
詳しくは、当院のホームページ「お悩み相談室mini(27)」に載せていますので、ぜひご覧ください。
それでは、今週も元気に幸せモードでいきまっしょい!
いってらっしゃい
●℡090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます)
☝便秘解消!うまうまカボチャの塩蒸しの作り方 ✨✨ (26)
2022年11月12日

おはようございます
えちご整体院【肩の痛み・腰痛専門】の英です。
市内の紅葉はどこもかしこも綺麗でかわいいですね~
さて、今日は【便秘に効く、ビタミンたっぷり万能うまうまカボチャの塩蒸しの作り方】のお話です。
酒飲みの僕でも、「これほんとにうんまいなぁ~(^^♪」とパクパク食べてまう一品です。
詳しくは当院のホームページ「お悩み相談室mini(26)」に載せていますので、ぜひご覧ください。
それでは、素敵な週末をお過ごしくださいね
●℡:090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます。)
☝股関節痛の原因とセルフケアの方法はこれ!!(25)
2022年11月11日

おはようございます
えちご整体院【肩の痛み・腰痛専門】の英です。
昨日は、友達三人とお隣の長野県開田高原に行ってきました~。
紅葉のすそのからドッカーンとそびえ立つ御嶽山の眺めが見事でした
木曾馬たちは、なんとも可愛かったです。
名物の超濃厚ソフトクリームと新そばを頂いて大満足~(^▽^)/
さて、今日は【股関節痛の原因とセルフケアの方法】のお話です。
詳しくは、当院のホームページ「お悩み相談室mini(25)」に載せていますので、つらい股関節痛でお困りの方はぜひご覧ください。
それでは、今日は花金、元気にいってらっしゃい
●℡:090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます。)
☝ 肩こりの原因である巻き肩(猫背)を解消するセルフケアの方法は コレ!! (24)
2022年11月10日

おはようございます
えちご整体院【肩の痛み・腰痛専門】の英です。
朝の6時前、まだ外は真っ暗です。
越後谷は霧が立ち込めていて、すぐそばのホテルアソシアも見えません。
市内の紅葉は真っ盛りですね~
今日は、英会話教室の仲間と開田高原に遊びに行ってきます。
名物のソフトクリームと蕎麦が楽しみです(^^♪
さて、今日は【巻き肩(猫背)を解消するセルフケアの方法】のお話です。
詳しいポイントを当院のホームページ「お悩み相談室mini(24)」に載せていますので、つらい首こり・肩こりにお困りの方はぜひご覧ください!
それでは、今日も元気にいってらっしゃい
●℡:090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます。)
☝腰痛の改善にバッチリと効くセルフケアはこれ!!(23)
2022年11月09日

おはようございます
えちご整体院【肩の痛み・腰痛の専門院】の英です。
昨夜の天体ショーは見事でしたね~
風呂上がりでしたので外には出ずに、お勝手のドアを開け閉めして何度も眺めました~(^▽^)/♪♪
さて、今日は【腰痛の改善にバッチリと効くセルフケアの方法】のお話です。
詳しくは当院のホームページ「お悩み相談室mini(23)」に載せていますので、腰痛でお困りの方はぜひご覧ください。
それでは、今日も元気にいってらっしゃい
●℡:090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます。)
☝背中のこり・はりに効くセルフケアはこれ!(22)
2022年11月07日

おはようございます
えちご整体院の英です。
今朝の越後谷は霧が立ち込めています。
天気予報では0℃だったので、予想ほどの冷え込みではないようですがやっぱり寒いですね。
立冬も過ぎて本格的に寒い季節に入りましたので、くれぐれも体調管理にお気を付けくださいね。
さて、今日は【背中のこり・はりに効くセルフケア】のお話です。
先月後半、僕は数年ぶりに古傷の首から背中の痛みに悩みました!!
張りというか、ねじれというかの気持ち悪さ。
これでも一応整体師ですから(笑)、やれることをあれこれ自分で試したけど、首が治れば背中が痛み、背中が治れば首にくる始末……。
余程、知り合いの整体に行こうかと迷いました~( ̄▽ ̄;)
そんな中で、「やっぱりこれだな!」と感じる効果があった一つが、このストレッチでした
つらくて仕方なかった首も背中の痛みや張りも解消できましたよ~♪♪♪
詳細は当院のホームページ「お悩み相談室mini(22)」に載せていますので、背中のこり・はりにお悩みの方はぜひご覧ください。
それでは、今週も元気に幸せモードでいきまっしょい!
今日も元気にいってらっしゃい
●℡:090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます。)
☝ 知ってるようで知らない「リンパ」 について(21)
2022年11月04日

おはようございます
えちご整体院の英です。
昨日は、行楽日和に誘われて、弁当をもって大好きな清見の渓流に行ってきました♪
黄色の紅葉
帰り道、アソシアの駐車場からは、雪をかぶった北アルプスが一望できて見事でしたよ~
さて、今日は、【「リンパ」の流れのしくみ】のお話です。
詳しくは当院のホームページ「お悩み相談室mini(21)」に載せていますので、関心のある方はぜひご覧ください。
それでは、花金、今日も元気にいってらっしゃい
●℡090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます。)
☝完璧主義を手放すって…⑳
2022年11月02日

おはようございます
えちご整体院の英です。
時の流れは速いもので、もう十一月になりましたね~!
このところ、冷え込みが少ないのでホッとしています。
季節の変わり目ですので、くれぐれも体調管理には気をつけましょうね。
さて、今日は【完璧主義を手放す】ってお話です。
僕には、いつからか完璧主義的なところがあって、会社員時代にえらい目に遭いました!
「できなきゃいけない!!」の脅迫観念で働いていたら、確かに高い評価は受けましたが、ついには動けなくなってしまいました。
今でもまだまだその傾向は時々頭をもたげてきます。(┐(´∀`)┌ヤレヤレ~
そんな僕がふと体験したエピソードを書いてみました。
当院のホームページ「お悩み相談室mini⑳」に載せていますので、気が向いたらご覧ください。
それでは、今日も元気にいってらっしゃい
●℡090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます。)
☝整体って何回くらい通えばいいんやろ…⁉⑲
2022年11月01日

おはようございます
えちご整体院の英です。
今朝は冷え込みが少なくて助かりました。
10℃だったので早速散歩に出かけてきました。
越後谷は黄色が多い紅葉
ぽつぽつと雨が降ってきたので、早々にUターンしてきました。
さて、今日は当院が考えている【整体の通院回数の目安】のお話です。
詳しくは当院のホームページ「お悩み相談室mini⑲」に載せていますので、ぜひご覧いただき参考にしてください。
それでは、今日も元気にいってらっしゃい
●℡090-1277-0561
●ホームページ(*ネット予約も簡単にご利用いただけます。)